CAREERキャリアを支える制度
キャリアについて
当社では、『信託銀行のビジネスパートナーとして、自ら主体的に高度な専門性を発揮して組織や業務を牽引し、会社の中長期的な成長に貢献する「事務スペシャリスト」』を目指すべき社員像とし、社員一人ひとりが自分の可能性を伸ばし、目標に向かって努力を続けることのできる環境です。充分な能力発揮ができるよう制度や教育研修、自己啓発の機会を提供し、個々のキャリアにおける確実なステップアップを支えています。
入社2〜3年で身につけて欲しい能力
- ● 担当業務の知識・スキルを習熟すること
- ● 自ら考え、表現し、行動できるようになること
中堅社員に期待する能力
- ● リーダーとして主体的にメンバーを動かしチームとしての成果を上げること
役職
知識と経験の蓄積に合わせて、能力を発揮できる役職が与えられるので、常に自分の成長を実感しながら、やりがいを持って業務に臨むことができます。

キャリアアップを支える制度
当社は「社内制度」「研修制度」「自己啓発支援」を3つの柱とし社員のキャリアアップを支援しています。
社内制度
自己申告制度 |
![]() |
---|---|
ジョブチャレンジ制度 (職務の社内公募制度) |
自らのキャリアに関する希望・申告を実現するための制度です。公募された職務に対して自らの意思で就業の志望を申請することができます。 (東京⇔大阪の拠点変更を含む) 本人が直接人事部へ申込み、面接等により決定します。 |
研修制度
当社では、業務遂行に必要な知識、スキルを修得する機会として多種多様な研修プログラムや自己啓発の機会提供、資格取得支援を実施し社員の成長を促進しています。スキル強化研修は原則公募により受講者を募ります。学ぶ意欲のある方をバックアップする環境があります。
階層別研修
信託銀行のビジネスパートナーとして、役職ごとに求められている役割を認識すると共に組織や業務を牽引するためのコミュニケーションスキルを学びます。
新入社員研修 |
|
---|---|
新入社員フォローアップ研修 |
|
新任リーダー研修 |
|
リーダーステップアップ研修 |
|
新任アシスタントマネージャー研修 |
|
アシスタントマネージャーステップアップ研修 |
|
新任管理職研修 |
|
スキル強化研修
高度な専門性を発揮し、会社の中長期的な成長に貢献するため当社の期待役割や取り巻く環境の変化に併せ必要なスキルの付与を実施します。
PCスキル研修 |
|
---|---|
ロジカルシンキング研修 |
|
電話応対・CS向上研修 |
|
課題把握・解決力強化研修 |
|
事務システム企画研修 |
|
マンツーマンリーダー研修 |
|
ジョブクラフティング研修 |
|
OJT研修
入社後、新卒入社社員は半年、キャリア入社社員に対しても3か月のマンツーマン指導期間を設けています。業務修得スケジュール等も考えながら進めていきますので安心して、当社でのスタートがきれます。

「面倒見の良い上司や先輩に恵まれています。私の場合、例えば教育担当の先輩がお休みの時には、別の先輩が指導に来てくれたため、心細さを感じることはありませんでした。」(社員座談会より抜粋)
自己啓発支援
社員一人ひとりが自律的にキャリア開発を図ることができるよう、推奨資格の取得支援やその他自己啓発機会を提供しています。
資格取得支援
業務知識の修得ならびに自己のスキルアップ・キャリア形成に向け、推奨資格の取得を支援します。
- ● 試験合格者には、受験料の援助のほか、奨励金または表彰金を支給します。(一部を除く)
- ● 資格試験に対応した通信講座を受講し、修了認定基準を満たした場合、受講料を援助します。
銀行業務検定等の法務3級、税務3級は約65%、金融コンプライアンス・オフィサー2級は約85%の社員が取得しています。
自己啓発機会の提供
業務知識の修得ならびに自己のスキルアップ・キャリア形成に向け、推奨資格の取得を支援します。
- ● ビジネスで必要な普遍的な学習から最新のIT・DXなどの専門性の高い学習、資格取得まで、幅広い学習コンテンツであるe-ラーニング教材「グロービス学び放題」を導入。若手社員から管理職まで、大変人気の高い自己啓発メニューです。所定の視聴時間を学習すれば受講料を援助します。
- ● 通信講座は資格試験対策以外の講座も推奨しています。修了認定基準を満たした場合、受講料を援助します。
グロービス学び放題 |
ビジネスの全体像を学べる「16のカテゴリー」 ● 思考・コミュニケーション ● 分析 ● デザイン ● 経営戦略 |
---|---|
通信講座 |
|